2021.08.30 13:05モンブラン・マルチパス 非接触での購入受け取り、現地チェックが可能。ツーリズムの新しい在り方少し前の話になりますが、2021年7月最終週、シャモニーにバカンスに行ってきました。丁度、日本が東京オリンピックに湧いていた頃、フランスはロックダウン解除後初の、夏のバカンスシーズンを迎え、明るい雰囲気に包まれていました。長いこと休業を余儀なくされていた、ホテル・レストラン・カフェもやっとフル開業。
2021.08.11 10:24日本からフランスに入国するには以下、在日フランス大使館のサイトから引用。国際移動、旅行者の往来再開 2021年6月9日以降、フランスと外国の間で旅行者の往来が再開されます。ヨーロッパ連合(EU)域外諸国の感染状況と渡航者のワクチン接種に応じて手続きが変わります。 日本を含むグリーンリスト国から来仏する渡航者には、以下の入国条件が適用されます。ワクチン接種済みの渡航者:ワクチン接種証明書と、新型コロナウイルス感染症の症状および感染者との接触がない旨の誓約書(下記参照)を提示しなければなりません。搭乗前に検査を受ける必要はありません。フランス入国時の検査と自主隔離も免除されます。ワクチン未接種の渡航者:搭乗前72時間以内に受けたRT-PCR検査または抗原検査の陰性証明を提示しなければな...
2021.08.11 09:53衛生パスの拡大適用とアンチ衛生パス運動8月9日から、11月15日までの期間、現在フランス全土ですでに施行されている「衛生パス」の拡大適用が決定した。7月からすでに見本市、展示会、美術館、文化ホール、遊園地、映画館、スポーツ施設など代人数の入場により感染リスクが高まると予想される施設に入場する際には、このパスの提示義務があったが、8月9日から、このリストにさらにレストラン、カフェ、バーを始めとする飲食施設、病院などの医療機関(通院する場合の患者、同伴者、訪問者が対象、また老人ホームへの訪問の際にもパスの提示が必要になった。一方、現行の50人以上が集まる場所での提示は適用外になる。このほか、鉄道、バス、飛行機などの長距離移動手段利用の際にも、衛生パスの提示が必要となり、with コロナの状態で...