Washoku リヨンでの日本食イベント

今日は昨日参加したフランスでの日本食イベントについて。
A small summary in English after Japanese.
現在リヨンの中心地にある複合施設内Hôtel Dieu内のla cité international de la gastronomie de Lyonというグルメ関係?施設 で3月5日まで「Washoku」というイベントが開催されています。
昨日は和菓子に関する講演会があり、参加してきました。
「日本食文化」を専門とする帝京大准教授、森崎美穂子さんの「和菓子のルーツと地方性」についてのレクチャーと、京都祇園の老舗和菓子店舗「鍵膳良房」15代目、今西善也さんによるデモンストレーションと試食の2部構成。
HPがフランス語版のみであることからもわかるように、イベントはフランコフォン(フランス語を話す人)向けらしく、参加者はほぼフランス人で日本人が1/5くらいでした。
日本人の私にとっても、学ぶことが多く、「もち米」には「霊力」があると考えられ、そのマスの状態のお餅はさらにそのパワーが強まり「神が宿っている」と考えられたというルーツや、江戸時代、白砂糖は金銀と交換されるほど高価なもので、高価な砂糖を使用した生和菓子はそもそもはお茶席のためのものという点など、日本文化の理解を深める助けとなりました。

私は少しだけ表千家のお茶を嗜むのですが、お茶席には必ず、干菓子と主菓子と呼ばれる生菓子がお茶を頂く前に供されます。
茶道は江戸時代より前に、武将の間で流行り、茶器が大変高価なステイタスシンボルとなった時期があり、豊臣秀吉、利休の関係は有名ですよね。
茶道流行の頂点の時に秀吉が、金箔張りの「黄金の茶室」を作るなど、茶道と権力は深く結びついていました。
いつもは刀で武装している武将たちが、茶室に入り時には丸腰になり、にじり口から、身を屈めて茶室に入るのは、別世界に入るような感じではなかっただろうかと想像します。
そして、季節の趣きを纏った主菓子と、繊細なモチーフがあしらわれた干菓子を頂き、濃茶(一つの茶碗を全ての客で回し飲み)を頂けば、現実世界からは隔絶した別空間を生きる時間だったのであろうと思います。
しかしながら。

お茶室で供されるお菓子は高価な砂糖を存分に使い、職人が一つ一つ作った高価なもので、当時の庶民のお菓子とは別物。
お茶もステイタスシンボルになるような焼き物で、専門店が高品質の茶葉から作った抹茶を頂くわけで、一見侘び寂びと質素なイメージがありますが、実質は恐ろしくお金がかかっていたわけです。
天皇が東京に居を移してからも、茶道家元の多い京都にほとんどの老舗和菓子店は残ったとのこと。
同様に京都に素晴らしい日本茶製茶店が多いのも頷けます。
久しぶりに主菓子を頂き、日本文化の素晴らしさに想いを馳せた宵となりました。
やはり日本伝統文化は日本人のルーツ、守っていきたいですね。

Today I would like to talk about the Japanese food event in France that I participated in yesterday.
 An event called “Washoku” is being held until March 5th at « la cité international de la gastronomie de Lyon »in Hôtel Dieu of Lyon. 
 Yesterday, the theme of conference was «  Japanese sweets, wagashi ».
 Mihoko Morisaki, an associate professor at Teikyo University who specializes in Japanese food culture, gave a lecture on the roots and regional characteristics of Japanese confectionery, and a demonstration by Yoshinari Imanishi, the 15th generation owner of Yoshifusa Kagizen, a long-established Japanese confectionery store in Gion, Kyoto with tasting of his Japanese sweets.
That’s a very nice occasion to learn about a very traditional wagashi history which lives now and ever.
Wagashi has a tight relationship with the tea ceremony which is a cornerstone of the Japanese spirit, very important part of Japanese tradition. Highly appreciated !

きょうのフランス France Aujourd'jui

きょうのフランス。 フランスからの話題をお届けします。 政治、経済、環境、ワイン、食など。 私のフィルターを通して、面白いと思ったことをお伝えします。 ホームページはこちらをご覧ください。 https://grapelyon.wixsite.com/info

0コメント

  • 1000 / 1000