2021.06.30 12:24モデルナ2回目接種報告モデルナ2回目接種をしてきました。まずは接種予約方法。Doctolibという医療系の予約アプリで予約しました。言ってみれば、医療版のHotPepper(日本の美容系予約アプリ)のようなもの。アプリに提示される条件に答えていくと、予約可能な接種会場のリストが表示されます。ワクチン名もリストに表示されるので、ワクチン名からの選択も可能です。私はファイザーの予約が取れなかったため、モデルナで、一番早く接種できる会場を選択しました。1回目の予約をすると、アプリが1回目接種日から自動計算で、2回目接種可能日を表示してくれるので、2回分をまとめて予約しました。予約完了後、予約内容がEマイル、SMSで送付されてきて、アプリのマイアカウントからも照会が可能です。予約当...
2021.06.24 13:39ランド地方での感染状況悪化とその対策/夏のバカンス期間中の予防策6月30日からソルドが開始! いよいよ夏に突入といった感じのフランスです。先週の木曜日6月17日から、屋外でのマスク着用義務がなくなって以来、息がしやすくなったのは本当ですが、少し気が緩み始めている感が無きにしも非ずです。もちろん、未だにお店に一歩入れば、マスク着用、ディスコや、屋内コンサートなどは解禁されていませんし、大型店舗では歩く方向が決まっていたりします。とはいえ・・。屋外マスク着用義務がなくなって4日後の6月21日にはフェット・ド・ミュージックという町中に音楽が溢れるミュージック・フェスティバルの日がありました。
2021.06.17 12:31ロックダウン解除現状のおさらい 昨日のリヨンは30度を超す猛暑でしたが、今日は強風で14時現在27度。かなり過ごしやすくなっています。昨日、2021年6月16日に、カステックス・フランス国首相から、ロックダウン解除内容の変更について発表がありました。内容は以下の通りです。1. 今日から、混みあっている場所などの特別な場合を除き、屋外ではマスクの着用が義務ではなくなりました。うれしい!2. 夜間外出禁止令、現行の門限は23時で、この施行が6月30日案で予定されていましたが、こちらも早まり、今度の日曜日20日から夜間外出禁止令解除になります。ここにきて、ワクチン接種が進んだこともあり、最近は状況がかなり改善されていることが、解除が早まった要因となっています。ちなみに昨日の感染数は3058...
2021.06.16 09:19Passe Sanitaireパスサニテール(衛生・健康パス)フランスは2021年6月9日からロックダウン解除第3段階に入りました。その中でもポイントとなるPasse Sanitaireパスサニテール(衛生・健康パス)というものをご紹介します。6月9日から、制限が緩和(詳細は下記を参照ください。)されましたが、1000人以上が集まる場所に入場するには、このパスでコロナにかかっていないことを証明することが、入場条件になっています。具体的には、日本のアプリCOCOAの進化版と思って頂ければ良いのですが、このTousAntiCovidという携帯電話アプリに、ワクチン接種証明、PCRや抗原テストの結果を、結果証明書のQRコードを使ってダウンロードすることができます。下はこのアプリにダウンロードした、私のワクチン接種証明(...
2021.06.03 15:27抗原テスト街を歩いていると、薬局の前に山小屋のような、テントのような仮設施設を見かけることがあります。ちょっとクリスマスマーケットのスタンドを思わせるような建物ですが、そうではなく(笑笑)コロナの抗原テストを無料で、予約なしでしてくれる簡易検査施設なのです。おとといも近所の薬局の前に建っている、このテントの前を通ったので中を覗いてみると、若い女性が一人で中におられました。どういう職業の方か聞くのを忘れましたが、向かいの薬局でも、薬剤師さんが検査をしているので、薬剤師さんか、薬剤師の卵なのかしら?もしかしたら、重病患者が来るかもしれない状況で、一人で、検査を受け持っていてすごいなあと思ったので、許可を頂き、写真を撮らせて頂きました。こんな風に、街中のテントで簡単に...